木は人にやさしい。
ていねいに造られた木の家も住む人にやさしい。

「多くの美林に恵まれた静岡県。地元産の木材を使えば輸送に使う石油が節約できる上、
Co2の排出量を減らし地球温暖化防止を一人ひとりが意識することで森の健全育成になり、
地球環境にもやさしいのです。」

以上のことを目標に私(工務店)は日々想い・精進しているブログですm(__*)m
他にも地震対策や新築・増改築とか家具製作などもしております。

2009年04月28日

更新




お久しぶりです。m(__*)m
体調を崩し仕事を休んでいたのでしばらく更新が止まってしまいすみません

まだ完全に完治とまではいきませんがまたボチボチ更新していきますので
よろしくお願いしますm(__*)m
  


Posted by Hodaiku at 11:11Comments(0)

2009年04月20日

停滞気味

昨日(日曜)は仕事がお休み。
娘と接する時間がたくさんあり普段遊び相手になってあげれない分
この日は極力接するようにしているつもりですが・・・
買い物やお昼ねなどで意外と時間は過ぎていきますよね??
土、日休みならいっぱい遊べるのでしょうけど。
まぁ来週には大型連休が待っているので頑張ります^^:

そして仕事内容の話ですが・・・
最近現場・見積・書類提出などやる事があり今年初めから
自分なりに始めた近所への営業活動が停滞気味・・・
実に好くないです。

営業をする専門の人がいないので自分と親方(父)が
見積・施工・営業などをする為どうしても難しくなっていきます。
従業員を増やせばよいのかもしれないけど、そうなると人件費がかかり
最終的にはお客様に負担がかかる。など悩みは絶えません。
なんとか今週にでも時間を作り近所への営業活動を再開したいですね~。



  


Posted by Hodaiku at 14:46Comments(0)雑記

2009年04月17日

ガーデニング



今朝から親方が自宅庭(ガーデニング)の模様替え??を始めだした。

朝から始めた作業も現時点ではほぼ完成し後は土・石を敷いたりするだけ
途中、大きな石を運ぶのを手伝いましたが後は親方が一人黙々と作業してました。

陽気が暖かくなりガーデニングなどするにはよい季節ですね♪



  


Posted by Hodaiku at 15:31Comments(0)

2009年04月17日

トステムで

天気予報では今日は雨のはず??
でも朝起きたら晴れ!!降らないほうがよいけれど・・・
ちょっと予定が狂います( -Д-)ハァ~

さて週始に行ってきたトステムの勉強会。
新商品の説明とキャンペーンの紹介など2時間ちょっと講習を受けてきました。





最新の設備を知りちょっと機能面など気になったところはありますが
デザイン性など日々よくなってます♪
そしてキッチンもリーズナブルな商品もあり発見がたくさん!!
とてもためになった講習会で時間があっという間に過ぎていきました。

たまにはショールームに行って見るのも楽しいものです♪  


Posted by Hodaiku at 10:39Comments(0)

2009年04月16日

区役所へ

今日も清水区はいい天気ですね~。
予報では明日雨になると言ってますが・・・・どうなのでしょね??

さて昨日の出来事を本日更新します。m(__*)m
今回、介護工事での見積依頼があり区役所へ書類を取りに行ったのですが
合併してからなんか前より細かくなった??気がしたのは自分だけでしょうか・・・

介護工事は以前も行った事があるので書類の書き方、制度の内容など
知ってはいますが介護工事の仕事が頻繁に無いのでその間に制度の変更など無いか
確認する為にも職員さんに説明を聞いて帰りました。

まだ見積段階で実際に自分のところで工事させてもらえるかわかりませんが
工事するに当たって使える制度などは教えてあげたいですね。

今回は介護保険を申請する予定ですが工事金額が大きくなるようでしたら
「あんしん住い助成制度」も紹介する予定です。

ちなみにその「あんしん住い助成制度」とは
日常生活に支障のある65歳以上の方や身体に障害の方が自立した生活を
送るために改修工事をする場合の金額を支援する制度です。

審査・面接など時間はかかりますが施工するお客様には
ありがたい制度なのでもしお考えの方は聞いてみてください。

一応両方の問い合わせ番号などを記載しておきます。

介護保険の住宅改修制度
・清水福祉事務所 高齢介護課 介護保険担当(1階)
・TEL 054-354-2115
・〒  424-8701
・静岡市清水区旭町6番8号

あんしん住い助成制度
・静岡市社会福祉協議会 清水区地域福祉推進センター地域福祉課
 静岡市清水区宮代町1番1号 はーとぴあ清水内
・TEL 054-371-0292
・〒  424-0807
  

Posted by Hodaiku at 13:30Comments(0)雑記

2009年04月14日

介護工事

おはようございます。

昨日はお客様と打合せなどをしていたら更新する事を忘れてしまい
本日の更新になってしまいました。m(__*)m

さて昨日打合せをしたのですがまだ見積段階で正式に工事するか
解りませんがお客様とって最適なプランをご提供する為にも頑張って見積をしなきゃ!!


工事は介護工事で役所の申請など通常の工事より手間がかかってしまいます
でも申請を出し審査などを通れば補助金がおりお客様の負担が少しでも軽減できます。
その為なら役所・ケアマネージャーへ行って書類をもらったりする事は苦ではない!!

他にも住宅に関する制度は沢山あります。
その制度をもっと活用する為にも自分自身勉強が必要ですね^^;


  


Posted by Hodaiku at 10:07Comments(0)雑記

2009年04月11日

千葉県まで

おはようございます♪
昨日は仕事を急遽休み千葉県まで行ってきました。

そこは子供から大人まで誰もが行くと楽しめる場所!!
東京ディズニーランド♪





風が強くショーが中止になったりしましたがとても楽しい時を過ごし
子供たちも喜んでパパとしては満足満足♪(^-^*)

言い忘れましたが自分、二児のパパです。
娘二人は4月から近所にある保育園に通い始めたばかりの一番可愛い時期??


娘がまだ小さいので乗り物などは限られてくるのですが
そのぶんショーやパレードなどを見たりして夜まで楽しみ
お土産も買って帰宅。

今度はいつ行けるかな・・・夏は暑いから秋ぐらいにでも計画しようかな^^;
  

Posted by Hodaiku at 10:42Comments(0)雑記

2009年04月09日

島田の帰りに

さて、第2回目の記事です。

今回「しずおかブログ」を立ち上げるきっかけにもなった
島田にある「島田市☆時計屋さん☆むらまつ」さんの所へ行った時の話です。
といっても午前中に会いに行ってきたのですけど^^;

「むらまつ」さんとの面識はまったくなく業者さんの紹介で会いに行ってきたのですが
とても人柄がよく話していて癒されるような人でした。 (勝手にすみませんm(__*)m )

話もとても楽しかったです(^-^*)
そして帰り際に教えてもらった焼津にある「つかもと食堂」さんへよって
昼食を食べましたが・・・


雰囲気もよく料理も美味しい!!

また食べに行きたくなるお店ですね((★´艸`))。+゜*
清水からだとちょっと時間がかかりますけど・・・・
本当に料理が美味しいお店でした。

お昼時とあってお忙しそうでしたのでお話はできませんでしたが
次回に行ったときにはお話してみたいですね^^;
  
タグ :焼津島田


Posted by Hodaiku at 15:12Comments(2)雑記

2009年04月09日

はじめまして。

はじめまして。

本日から始めました静岡市清水区庵原町にある
個人大工の細澤工務店と申しますm(__*)m

ココでのブログは工事内容や二代目??の自分の大工としての成長を
記録していきたいと思って立ち上げました^^;

ボチボチ更新していきますのでよかったら見てください。  


Posted by Hodaiku at 14:29Comments(2)ご案内