
木は人にやさしい。
ていねいに造られた木の家も住む人にやさしい。
「多くの美林に恵まれた静岡県。地元産の木材を使えば輸送に使う石油が節約できる上、
Co2の排出量を減らし地球温暖化防止を一人ひとりが意識することで森の健全育成になり、
地球環境にもやさしいのです。」
以上のことを目標に私(工務店)は日々想い・精進しているブログですm(__*)m
他にも地震対策や新築・増改築とか家具製作などもしております。
2011年07月26日
FRP塗装
こんにちは。
最近、涼しい日が続いていますが皆さん風邪など引いてはいませんか?
暑くなったり涼しくなったりと気温の変化が激しいので体調管理をしっかりしないと風邪とか引きますので
お気をつけてください。
と言っている私は先週から体調を崩し回復したと思ったらまたダウンしてしまいました(涙
でも仕事は進んでいます。
前回紹介しました清水区三保の塗装工事ですが屋根の次は階段塗装工事となりましたね。
作業内容はFRP施工をするにあたり下地をベニヤで作ったところまでです。
ではその後の作業の紹介。
※写真での紹介ですみませんm(__*)m



片側づつの作業ですので時間がかかりますがしっかりやりますので、もうしばらくお待ち下さい。m(__*)m
最近、涼しい日が続いていますが皆さん風邪など引いてはいませんか?
暑くなったり涼しくなったりと気温の変化が激しいので体調管理をしっかりしないと風邪とか引きますので
お気をつけてください。
と言っている私は先週から体調を崩し回復したと思ったらまたダウンしてしまいました(涙
でも仕事は進んでいます。
前回紹介しました清水区三保の塗装工事ですが屋根の次は階段塗装工事となりましたね。
作業内容はFRP施工をするにあたり下地をベニヤで作ったところまでです。
ではその後の作業の紹介。
※写真での紹介ですみませんm(__*)m
片側づつの作業ですので時間がかかりますがしっかりやりますので、もうしばらくお待ち下さい。m(__*)m
Posted by Hodaiku at 10:25│Comments(0)
│作業風景